2005-01-01から1年間の記事一覧

イルミネーション

TWINKLE JOYO 2005 20万球のイルミネーションが彩る光のページェント 12月1日〜12月25日まで京都府城陽市総合運動公園で開催されています。 公園は小高い丘になっており、16のテーマで構成され、公園全体を見渡せば幻想的な夢の世…

赤穂浪士討ち入り

京都 山科義士まつり 元禄15年(1702)12月14日、赤穂浪士が吉良邸に討ち入りしました。それから今年で303年になります。 『山科義士まつり』は、大石内蔵助がお家再興の運動や吉良上野介討ち入りを決意する間、この地に隠棲した史実にちなんで大石内蔵助…

忘年会

スポーツクラブの忘年会に出席しました(参加者54名) スポーツクラブに通い始めて、3ヶ月になります。同じ時間帯に行くので、顔ぶれはだいたい同じ、その中でも気の合うお友達が出来ました。いつも話はしていましたが、お互いの名前を知ったのは、今日が…

初雪

❆この冬初めての雪 朝起きて外を見て吃驚! なんと家から見える醍醐山がうっすらと雪化粧です。 12月に雪が降っても不思議ではありませんが、つい先日まで暖かかっただけに、急に冬が来た感じです。 山裾には、まだ紅葉も残っていますのに・・・ 家から見た…

紅葉狩り

京都の紅葉は見頃です 例年に比べて、少し遅いようですが、ここ数日の冷え込みで、綺麗に色付きました。 連日のようにテレビで京都の紅葉が紹介されますが、テレビや写真と違って、実際に見ると、思わずため息が出ます。 今日は嵯峨野、嵐山を歩き秋を楽しん…

妙心寺

さくらさんと妙心寺を訪ねて・・ 京都、洛西のほぼ中央にある妙心寺は、約670年前(1337年)に花園上皇が自分の離宮(萩原殿)を禅寺に改めたのがこの寺の起こりで、約10万坪あります。 南門からは白い石畳が延び、七堂伽藍が立ち並んでいて、その石畳に…

ドライブ

奈良奥山ドライブウェイを走って・・・ 京都を出て、高速道路「京奈和自動車道」を走り、奈良市内までは、思ったよりも早く、40分位で着きました。 奈良公園を横目に見ながら「東大寺」へと向かう道は、車も渋滞、人も多く、近くの駐車場はほとんど満車状態…

ひらかた大菊人形を見に行ってきました。

明治43年、京阪電車の、天満橋・五条間の開通とともに開幕した菊人形は、明治、大正、昭和、平成と移りゆく時代とともに、今年で96年、多くの人達を魅了してきましたが、その菊人形も今年が最後になるようです。 菊人形は、菊師、人形師、大道具、小道具…

醍醐寺

醍醐天皇よって、延喜7年(907)に薬師堂、五大堂が落成し上醍醐の伽藍が完成。 つづいて下醍醐の地に伽藍の建立が計画され、延長4年(926)に釈迦堂が建立され、ついで天歴5年(951)に五重塔が落成し、下伽藍の完成をみた。と記されています。…

故郷山口の旅(2)

生まれ育った山口に着いて、先ずは一番の目的だった、お墓参りに行ってきまた。 綺麗にお掃除をして、お花を沢山入れて、両親を思い出し手を合わせました。 懐かしい友達に家を訪ねて、昔話に花を咲かせて、夜は湯田温泉で一番の名湯、源泉で掛け流しの湯、…

故郷山口の旅(1)

三年ぶりに気になっていたお墓参りに行ってきました。 京都を発って、先ずは福山で途中下車、さくらさんと初対面の機会に恵まれました。 新幹線の中でも、ドキドキ・ワクワクしながら、改札口へ、さくらさんはすぐにわかりましたよ〜。思わず抱き合い感激の…

趣味・パッチワーク

犬を飼う前でしたから、もう13・4年前の作品です。 長いこと押入れに眠っていました。 昼は仕事、夜に一針、一針何ヶ月もかけて作ったものです。 娘の嫁入りに持たせたいと、心込めて縫ったのですが、娘は未だお嫁さんになれず、パッチワークも出番があり…

ルーヴル美術館展

京都に「ルーヴル美術館展」がやってきました!!。 7月30日〜10月16日まで京都美術館で公開されます。 フランス革命期から、王政復古、第二帝政とめまぐるしく政治、社会が変動した時代のフランス絵画傑作の数々、73点が公開されてるそうです。そ…

フォットに昨年咲いた、サンスベリアの花をアップしてみました。

サンスベリア

数年前から、「マイナス イオン」を発生することで、話題にり最近はどこでも見かけるようになりました。 5年前に頂いた時は小さかったのですが、どんどん伸びて、今では146cm・・その上毎年新芽が沢山出てきますので、株分けして増えていきます。我が家は…

京都、祇園祭り

7月に入ると、京都は祇園祭が始まります。 あちこちで、祇園囃子が、コンチキチ、コンチキチと聞こえてきます。 スーパーのB・Mまでお囃子が流れていますよー。 昨夜が宵宵山、今夜が宵山、連日四条界隈は大変な人出で賑わっています。 京都に住んでいながら…

法金剛院の蓮

写真は昨年撮ったものですが・・。 今年は雨ばかりで、まだ蓮の花を観に行っていません。 ここ法金剛院は、丸太町通りを嵐山の向かって走れば、「花園駅」の前にあります。 入り口は小さくて目立たないのですが、中はかなり広いのですよー。 紫陽花の花も沢…

加茂なす

もう五日間も雨が降り続いています。 昼過ぎ束の間の雨上がりに、畑に行って見ると、見るも無惨でしたー。キューリは大きく成り過ぎて、トマトは熟れすぎてボトボト落ちてるし、4日前にもう少し大きくなって取ろうと楽しみに置いていた長ナスは、取られてし…

職場の食事会

二日前の定休日に、職場のみなさんと食事会とカラオケを楽しみましたよ〜 総勢20名で美味しい懐石料理をお腹一杯食べて、ワイワイガヤガヤ・・飲んだりお喋りしたり、賑やかだったよー。二次会はお決まりのカラオケ、夜遅くまで楽しみました。今頃になって…

今年も咲きました〜

ヒュークラの花がたくさん咲いてくれました。 今年で三年目、毎年楽しませてくれてます。花の無い時期は葉っぱが綺麗なので、観葉植物として楽しめます。 ほとんど家の中で、日当たりと風邪通しのよい窓際に置いています。 白い小さな花が可愛いよ〜

散歩道のねむの花

毎日歩く犬の散歩道に、今ねむの花が満開です。遠くから見ると、まるで木全体がピンク色に見える位たくさんの花を付けていますのよ。横に流れているのは山科川、この川の堤防をぐるり一周、40〜50分歩いています。 鬱陶しい梅雨の時期に、このねむの花を…

梅ドレ漬けたよ〜。

やっと漬けました。 さくらさんに教えて頂いたように、お味噌とお砂糖をしっかり混ぜて入れましたよー。 これで二ヶ月間、毎日眺めながら待つのですねー。二ヶ月経ったら中の梅はどうなるのかしら? エキスが出てシワシワになるのかな? 二ヶ月経ったら、梅…

今日の写真

三室戸寺(みむろどじ)のアナベルです。 真っ白で大輪、とても綺麗でしたよ〜 この紫陽花、はじめは紫、それが白色に変わってまた紫になるそうです。

忘れられない言葉

丁度一年前の事です。6月1日に入院、2日に卵巣脳腫の手術を受けて、退院したのが14日、そして、一週間後に心臓の手術の予定になっていました。20年近く前から、初めは年に1・2度程度不整脈の発作が起きることがあったのですが、年々回数が増えて、…

かしわ葉あじさい

写真は境内に咲いていた、かしわ葉あじさいです。葉はかしわの葉のように大きくて、花はまるで大きな白い帽子のようですね。紫陽花も種類が沢山あるのですね〜 のんびり紫陽花園を歩いて、帰りに「茶そば」を食べて、お喋りして、いいお休みでした。

紫陽花見てきました〜。

今日はお休み(^0^♪♪ 友達と近場ですが、宇治の三室戸寺に行ってきました。一万本の紫陽花がとても綺麗でしたよ〜 と言っても最近は雨が少なくて、少し元気がなかったかな? 紫陽花はやっぱり雨上がりがいいですね〜。

嬉しい贈り物

昨日待っていた本「暁」が届きました(^0^♪♪ さくらさ〜ん、ありがとう!! 本と一緒に、さくらさん書の短冊と、百人一首、小野小町の句を書いて送って頂きました。 やっぱりパソコンで見るのとは違いますね〜 素晴らしい筆使いにしばし見とれましたよ〜 厚…

発見しました!!

さくらさんの日記を見ていて、「コメントを書く」を開いたら、「リンク元」に沢山入っていました。 まず興味のあった、書道+変体仮名を開いて「書道用語解説」を読んでみましたが、長いこと・・・やっぱり書道は奥が深いと思いましたね。 それからどんどん…

おまけの休日

思いがけずお休みが貰えました(^0^♪♪ さあ〜何をしようー?あれもこれもと思っていたのに、アツと言う間に一日が終ってしまいました〜(>_ 今日の収穫といえば・・・

今朝の散歩道で・・

いつものようにボギー・ダボを連れて散歩に出ましたら、沢山の人が堤防の左右に歩いています。皆さん手にビニール袋を持って、道に落ちているゴミを拾ってくださっていました。 一人の方が「可愛いね〜」とボギーの傍に寄って来られましたので、聞いてみまし…